たまに行く旅
2020.02.17 (月)
先日旭川の雪まつりへ行ってきました♪
はじめての冬の北海道!初めての旭川!
いつもより暖かく雪も少ないと聞いていたけど、
行く日は-36度とか言っていますけど~!
旭川空港に着いたときは-17度。
いや、いける!!案外いけるかも!!
ということで、きました!旭川~!

雪はこれでもいつもの半分ちょいということです。
いつももっとすごいのか~


駅前にスケートリンクがあったり、氷の彫刻が並んでいたり素敵です。
しかし-17度、寒くなってきました。
出ている顔が痛い。
雪まつり会場まで歩こうかと思ったけど、
寒くて断念。あまり人もいない(笑)
2日目の午前中は神楽岡公園へエゾリスとシマエナガを探しに行きました。
雪深い。

散歩している人がちらほら。
「あ!!ぴょんぴょん系!!」
ソラが見つけました。エゾリスちゃんが結構いました♪
びっくりしたのが、カメラを持った女性をエゾリスが追いかけている!餌付けしているのかな?
最初、ペットのダックスフントかなと思ったんだけど、いや、犬は木登りしない(笑)
ずっと後を付けていました。かわいい~
話を聞こうと近づこうとしたけど、その人のところまで雪深くて断念(笑)
話聞きたかった~!
かなり広い公園を散策してたら
小鳥が集まる場所を発見!
餌が置いてあって、色とりどりの小鳥が沢山来ていました。
夢のよう。

小鳥を見て満足したら急に寒くなってきました。
私の行きたかった六花亭カフェに行きました。公園の横にあります♪
ホットケーキやチーズケーキを頂きました。おしゃれで上品。
美味しかったです♪
さてさて、午後は念願の旭山動物園。
駅からバスで行ったのですが、バスがすごく混んでいて・・・
タクシーにすればよかった。。。(涙)

早速カピバラのかまくら。
かわいい。

色々見たけど、マヌルネコがかわいかった~♪
結構大きくて、普通の猫のように機敏にじゃれ遊んでいました。
モフモフです♪
エゾモモンガも楽しみにしていたけど、出てきてはくれませんでした。
残念。
子供たちのお気に入りは・・・・

なんといってもペンギン。
ペンギンのお散歩が本当にかわいかったです。
これを見に東京から飛行機乗って行ったのだから*^^*

子供たちはこのペンギンの雛に夢中。
雛と言っても大人くらい大きい。
でもモフモフ。
何度も見に行っていました。
旭山動物園はこの時期夜までやっていたのですが、
寒くて寒くて(笑)、17時ごろライトアップを見たらすぐに駅に向かいました。
やっぱり夜は・・・寒い。
駅周辺で食べた青葉の旭川ラーメン、おいしゅうございました。
3日目は雪まつりへ!
最終日だからきっと混むよ、というタクシー運転手さんの言葉で朝一番(9時)に行ったら
あまり人がいない。

よくテレビで見る雪まつりのステージ!
思ってたよりずっと大きかったです。すごい!!

朝の誰もいない滑り台。長い。
私たちが滑り台は一番乗りでした!!


その他にも雪の大迷路やジップラインなんかに挑戦!スノーモービルなんかも乗せてもらいました。
なかなかできない体験で楽しかったです*^^*
そしてやっぱりこれ、


雪ダルマづくり。
うちの子らしい(笑)
3泊4日の旭川の旅。
この他にも駅の裏で雪遊びを満喫したり、ジンギスカン食べたり、本当に楽しかったです。
北海道、また行きたいな*^^*
はじめての冬の北海道!初めての旭川!
いつもより暖かく雪も少ないと聞いていたけど、
行く日は-36度とか言っていますけど~!
旭川空港に着いたときは-17度。
いや、いける!!案外いけるかも!!
ということで、きました!旭川~!

雪はこれでもいつもの半分ちょいということです。
いつももっとすごいのか~


駅前にスケートリンクがあったり、氷の彫刻が並んでいたり素敵です。
しかし-17度、寒くなってきました。
出ている顔が痛い。
雪まつり会場まで歩こうかと思ったけど、
寒くて断念。あまり人もいない(笑)
2日目の午前中は神楽岡公園へエゾリスとシマエナガを探しに行きました。
雪深い。

散歩している人がちらほら。
「あ!!ぴょんぴょん系!!」
ソラが見つけました。エゾリスちゃんが結構いました♪
びっくりしたのが、カメラを持った女性をエゾリスが追いかけている!餌付けしているのかな?
最初、ペットのダックスフントかなと思ったんだけど、いや、犬は木登りしない(笑)
ずっと後を付けていました。かわいい~
話を聞こうと近づこうとしたけど、その人のところまで雪深くて断念(笑)
話聞きたかった~!
かなり広い公園を散策してたら
小鳥が集まる場所を発見!
餌が置いてあって、色とりどりの小鳥が沢山来ていました。
夢のよう。

小鳥を見て満足したら急に寒くなってきました。
私の行きたかった六花亭カフェに行きました。公園の横にあります♪
ホットケーキやチーズケーキを頂きました。おしゃれで上品。
美味しかったです♪
さてさて、午後は念願の旭山動物園。
駅からバスで行ったのですが、バスがすごく混んでいて・・・
タクシーにすればよかった。。。(涙)

早速カピバラのかまくら。
かわいい。

色々見たけど、マヌルネコがかわいかった~♪
結構大きくて、普通の猫のように機敏にじゃれ遊んでいました。
モフモフです♪
エゾモモンガも楽しみにしていたけど、出てきてはくれませんでした。
残念。
子供たちのお気に入りは・・・・

なんといってもペンギン。
ペンギンのお散歩が本当にかわいかったです。
これを見に東京から飛行機乗って行ったのだから*^^*

子供たちはこのペンギンの雛に夢中。
雛と言っても大人くらい大きい。
でもモフモフ。
何度も見に行っていました。
旭山動物園はこの時期夜までやっていたのですが、
寒くて寒くて(笑)、17時ごろライトアップを見たらすぐに駅に向かいました。
やっぱり夜は・・・寒い。
駅周辺で食べた青葉の旭川ラーメン、おいしゅうございました。
3日目は雪まつりへ!
最終日だからきっと混むよ、というタクシー運転手さんの言葉で朝一番(9時)に行ったら
あまり人がいない。

よくテレビで見る雪まつりのステージ!
思ってたよりずっと大きかったです。すごい!!

朝の誰もいない滑り台。長い。
私たちが滑り台は一番乗りでした!!


その他にも雪の大迷路やジップラインなんかに挑戦!スノーモービルなんかも乗せてもらいました。
なかなかできない体験で楽しかったです*^^*
そしてやっぱりこれ、


雪ダルマづくり。
うちの子らしい(笑)
3泊4日の旭川の旅。
この他にも駅の裏で雪遊びを満喫したり、ジンギスカン食べたり、本当に楽しかったです。
北海道、また行きたいな*^^*
冬の北海道旅
満喫して来た様子が
伝わって来ました。
東京は雪がほとんど積もらないから
大人も感動しちゃいますね。
気温がマイナスは私の体は耐えられないので
行くことは出来ないけれど
雰囲気はすごい伝わってよかったです。
応援!
満喫して来た様子が
伝わって来ました。
東京は雪がほとんど積もらないから
大人も感動しちゃいますね。
気温がマイナスは私の体は耐えられないので
行くことは出来ないけれど
雰囲気はすごい伝わってよかったです。
応援!
あーさん
相変わらずアクティブ!(*≧∀≦*)
素敵な毎日をお過ごしですね♪
六花亭ってカフェあるんですね。いいなー行きたい(^◇^)
今年は雪不足ですが 楽しまれたようで何より♪
たくさんの雪だるまもカワイイ♥️
今 北海道は大変そうなので、少し前に行かれて良かったですね。
素敵な毎日をお過ごしですね♪
六花亭ってカフェあるんですね。いいなー行きたい(^◇^)
今年は雪不足ですが 楽しまれたようで何より♪
たくさんの雪だるまもカワイイ♥️
今 北海道は大変そうなので、少し前に行かれて良かったですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020/04/29 Wed 23:10 [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020/07/10 Fri 15:49 [ Edit ]
ナナソラママ
せいパパ さん
ご無沙汰しております。
大変な世の中になってしまいましたがお元気ですか?
北海道旅行はぎりぎりだったなと思っています。また旅行も行きたいけど、当分無理そうですね。
お互いコロナに気を付けて乗り切りましょうね♪
ご無沙汰しております。
大変な世の中になってしまいましたがお元気ですか?
北海道旅行はぎりぎりだったなと思っています。また旅行も行きたいけど、当分無理そうですね。
お互いコロナに気を付けて乗り切りましょうね♪
2020/07/13 Mon 09:07 URL [ Edit ]
ナナソラママ
あーさん さん
ご無沙汰しております♪いつもインスタでかわいいわんこたちに癒されています♪ありがとうございます。
北海道旅行から帰ると世界は一変。本当にすごい世の中になってしまいましたよね。
なんとかコロナを避け生活しておりますが、最近の人の多さには驚きます。
皆さんもコロナにかからないようにと本当に祈っています。
ご無沙汰しております♪いつもインスタでかわいいわんこたちに癒されています♪ありがとうございます。
北海道旅行から帰ると世界は一変。本当にすごい世の中になってしまいましたよね。
なんとかコロナを避け生活しておりますが、最近の人の多さには驚きます。
皆さんもコロナにかからないようにと本当に祈っています。
2020/07/13 Mon 09:10 URL [ Edit ]
ナナソラママ
鍵コメ(J.S)さん
メッセージを頂きありがとうございました。今頃返信をすみません。
そうなんです。1月に店を閉じました。子供たちが大きくなり、そろそろモデルにするのも問題があるかなと前々から思っていました。
今も前ほどではないのですが、まだ自分の子供には子供服、作っているのですよ*^^*
ドキッとしてもらえるなんて、そしてブログを見つけていただけるなんて嬉しいです。ありがとうございます。
お店を閉めたとき、本当はお伝えしたかったのですが、バタバタして何となくここまで来てしまいました。ご心配おかけしました。
お店は閉じましたが、また子供に服を作ったら写真をアップするかもしれません。気に入ったものがあれば是非ご連絡くださいね♪
ありがとうございました。
メッセージを頂きありがとうございました。今頃返信をすみません。
そうなんです。1月に店を閉じました。子供たちが大きくなり、そろそろモデルにするのも問題があるかなと前々から思っていました。
今も前ほどではないのですが、まだ自分の子供には子供服、作っているのですよ*^^*
ドキッとしてもらえるなんて、そしてブログを見つけていただけるなんて嬉しいです。ありがとうございます。
お店を閉めたとき、本当はお伝えしたかったのですが、バタバタして何となくここまで来てしまいました。ご心配おかけしました。
お店は閉じましたが、また子供に服を作ったら写真をアップするかもしれません。気に入ったものがあれば是非ご連絡くださいね♪
ありがとうございました。
2020/07/13 Mon 09:17 URL [ Edit ]
| Home |