たまに行く旅
2014.12.31 (水)
ただいま~!
無事バンクーバーから帰ってきました。
あぁ~やっぱり子連れで9時間のフライトは大変でした(笑)
ナナは旅の直前にまた風邪を引き、体調は万全ではなかったので
旅の前半は顔色も機嫌も悪く大変(笑)
最初は私とナナ、ソラの3人で行こうと思っていたのですが、
ババ(私の母)が行ってくれて助かりました~!!
もうね、羽田へのバスから私一人じゃ大変でしたよ。
2列2列だと座り位置どうする!?となります。
しかも夜便だったし。
子連れだといろいろ大変で回れる場所もあまり広くはなかったのですが、
私もそして子供たちもいろいろ刺激を受けた旅になったと思います♪
バンクーバー・・・・
十数年前に1年半ほど留学していた街です。
土地勘もあるし、まぁまぁ英語もまだ行けるかな~なんて安易な考えていきましたが(笑)
十年の月日はいろいろ変えるのですね・・・甘かった(笑)
街もお店も大分変っていて、最初は軽~くショックを受け、
私の英語力も錆びついてしまっていてそれもショック。
単語や言い回しが思い出せないんですよ。。。
もちろん聞き取りも大分アウト(笑)
バンクーバーは移民の街だから中国人や韓国人、インド人やフィリピン、ベトナムなどいろいろ。
そして英語のなまりもいろいろ。
それにしても英語力が錆びついてしまった~~(涙)
街は以前はちょっと田舎臭かった(スミマセン)ところもありましたが、
今はおしゃれになり、人気の有名店とか結構入っていて
ショッピングは楽しめました。
この時期、特に12月26日は「Boxing Day」といって、もう国全体が大セールなんです。
お店は8時ごろから開いていて朝からすごい人!!
いろいろ戦利品をゲットしたのでまた後日ご紹介させてください♪
天気予報ではバンクーバーは雪マークが続いていたので、
大雪を覚悟していったのに
全然雪もなく、寒さは日本(東京)と同じか若干寒いくらいでした。
天気もほぼ曇り。
一日雨が降った日がありましたが、午後は晴れていました。
今は雨季なので天気はあまり良くないのですが、
幸運なことにカッパや傘は使わずに済みました。





バンクーバーは周りに自然が沢山あって動物さんたちとの出会いもありました♪
それも追々ご紹介させていただきますね♪
今週のブログはバンクーバー特集になりそうです。
旅行に行っている間、たくさんのコメントをいただきましてありがとうございました♪
後程少しずつコメ返しさせていただきますね♪
皆さんのブログにお邪魔するのもとても楽しみです。
さぁ、その前に荷物をしまって洗濯を片付けます♪
気が付けば今日は大晦日!?
皆さんもお忙しいでしょうね*^^*
皆様どうぞ良いお年をお迎えください♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
無事バンクーバーから帰ってきました。
あぁ~やっぱり子連れで9時間のフライトは大変でした(笑)
ナナは旅の直前にまた風邪を引き、体調は万全ではなかったので
旅の前半は顔色も機嫌も悪く大変(笑)
最初は私とナナ、ソラの3人で行こうと思っていたのですが、
ババ(私の母)が行ってくれて助かりました~!!
もうね、羽田へのバスから私一人じゃ大変でしたよ。
2列2列だと座り位置どうする!?となります。
しかも夜便だったし。
子連れだといろいろ大変で回れる場所もあまり広くはなかったのですが、
私もそして子供たちもいろいろ刺激を受けた旅になったと思います♪
バンクーバー・・・・
十数年前に1年半ほど留学していた街です。
土地勘もあるし、まぁまぁ英語もまだ行けるかな~なんて安易な考えていきましたが(笑)
十年の月日はいろいろ変えるのですね・・・甘かった(笑)
街もお店も大分変っていて、最初は軽~くショックを受け、
私の英語力も錆びついてしまっていてそれもショック。
単語や言い回しが思い出せないんですよ。。。
もちろん聞き取りも大分アウト(笑)
バンクーバーは移民の街だから中国人や韓国人、インド人やフィリピン、ベトナムなどいろいろ。
そして英語のなまりもいろいろ。
それにしても英語力が錆びついてしまった~~(涙)
街は以前はちょっと田舎臭かった(スミマセン)ところもありましたが、
今はおしゃれになり、人気の有名店とか結構入っていて
ショッピングは楽しめました。
この時期、特に12月26日は「Boxing Day」といって、もう国全体が大セールなんです。
お店は8時ごろから開いていて朝からすごい人!!
いろいろ戦利品をゲットしたのでまた後日ご紹介させてください♪
天気予報ではバンクーバーは雪マークが続いていたので、
大雪を覚悟していったのに
全然雪もなく、寒さは日本(東京)と同じか若干寒いくらいでした。
天気もほぼ曇り。
一日雨が降った日がありましたが、午後は晴れていました。
今は雨季なので天気はあまり良くないのですが、
幸運なことにカッパや傘は使わずに済みました。





バンクーバーは周りに自然が沢山あって動物さんたちとの出会いもありました♪
それも追々ご紹介させていただきますね♪
今週のブログはバンクーバー特集になりそうです。
旅行に行っている間、たくさんのコメントをいただきましてありがとうございました♪
後程少しずつコメ返しさせていただきますね♪
皆さんのブログにお邪魔するのもとても楽しみです。
さぁ、その前に荷物をしまって洗濯を片付けます♪
気が付けば今日は大晦日!?
皆さんもお忙しいでしょうね*^^*
皆様どうぞ良いお年をお迎えください♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
日々のこと
2014.12.30 (火)
長らく予約投稿を書いてきましたが、本日が最後です。
本日の夜帰国予定です~♪
ですからおそらく明日皆様にお会いできると思います*^^*
楽しみです~!
行く前に行先を告げずに行ったと思いますが、
回答はカナダのバンクーバーでした!!
当たりましたか?!
バンクーバーは十数年前留学したことがあり友達もまだそこにいるので
友達に会いに行きました。
子どもを連れての長時間フライトは初めて。
熱を出したりしないか、大丈夫なのか?!本当に今から心配です(ただいま出発日前日です)
カナダにいたときは子供服なんて興味がなかったから見もしなかったけど
今回は昔とは全く違う視点でものが見えそうで、それも楽しみです♪
いろいろ写真も撮ってきますので
また皆様にご紹介させてくださいね。
予約投稿中皆様のブログにお伺いできなく残念でした。
また明日からお伺い出来たらとおもっておりますので、よろしくお願いいたします♪
今から楽しみです♪
それでは明日*^^*
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
本日の夜帰国予定です~♪
ですからおそらく明日皆様にお会いできると思います*^^*
楽しみです~!
行く前に行先を告げずに行ったと思いますが、
回答はカナダのバンクーバーでした!!
当たりましたか?!
バンクーバーは十数年前留学したことがあり友達もまだそこにいるので
友達に会いに行きました。
子どもを連れての長時間フライトは初めて。
熱を出したりしないか、大丈夫なのか?!本当に今から心配です(ただいま出発日前日です)
カナダにいたときは子供服なんて興味がなかったから見もしなかったけど
今回は昔とは全く違う視点でものが見えそうで、それも楽しみです♪
いろいろ写真も撮ってきますので
また皆様にご紹介させてくださいね。
予約投稿中皆様のブログにお伺いできなく残念でした。
また明日からお伺い出来たらとおもっておりますので、よろしくお願いいたします♪
今から楽しみです♪
それでは明日*^^*
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
思い出話
2014.12.29 (月)
本日も海外旅行思い出話です。
7年位前かな、無性に砂漠を見たくなり・・・
行ってきましたよ。ドバイ。
ず~っとあこがれていた砂漠。
ドバイに行く1年位前だったかなぁ~~
友達の友達に霊能力がある人がいて、タダで見てくれると言われたので
見てもらいましたよ。私の前世!!
どうやら数ある私の前世の中で砂漠のジプシーだったことがあったようです(笑)
お酒好きで踊り好き、毎晩歌って踊っている姿が見えますと(爆笑)
そしてお金持ちの旦那様に拾われて(?)幸せに暮らしましたと・・・いいじゃん!いいじゃん!!
その霊能力のある方に
「実は砂漠を見たくてドバイに行こうと思っています。」
というと、是非行ってきてください!!
も~こりゃ行くしかないでしょう~!
ドバイ、安い時期に行きました。
安い時期、それは「ラマダン」
日中人前でご飯食べられないんですわぁ~
異宗教の人は別に食べてもいいんだけど、人前はダメということで
レストランなんかは黒幕でおおわれているわけです。
そしてすんごい混んでいる。。。
大きなショッピングセンター(ほら、ショッピングセンターにスキー場があるところ)で買い物中
どうしてもおなかが空いてしまって矢部ちゃんと(また!!(笑))
フードコートにフラフラと・・・
なんだ~!!お店あいているじゃん!!
SUBWAYでサンドウィッチとコーラを買って、さ~たべよ~!!
すると案の定警備員がすっ飛んできて、
「ダメヨ~ダメダメ!!」(んなわけない(笑))
買えても食べる場所がなくまたフラフラ・・・・
すると矢部ちゃんが
「こう目の前に食べ物があると、より一層おなかすいて我慢できない!!」
私もデス!!
2人で腹をくくり
トイレへダッシュ!!! トイレかよ!!!
もうそれしか思いつきませんでした!!
トイレに行くとその手前に赤ちゃんのミルクを作るちょっとした部屋があり、ソファーなんかもある!!
でも鍵がないんだわ・・・・
トイレよりこっちがいいね・・・
じゃあ、一人ずつドアを押さえて食べよう!!
もう黙々と食べましたよ。大急ぎです(笑)
ラマダン、なかなか面白い体験ができました♪
そうそう、砂漠ですよね。
行きましたよ!砂漠ツアー!
なんだかとっても広くて神秘的で。。。。
昔からず~っと変わらないんだろうな~と心にしみる風景でした。

砂漠の砂。
すごく細かくてサラサラしています。

砂漠ツアーといえば4WDで連なって行くわけです。
中にはこんなになっちゃう車も!
おっかねぇ~だ~

砂漠に咲く花。
予約投稿中はコメ欄閉じさせていただきますね♪
ありがとうございます*^^*
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
7年位前かな、無性に砂漠を見たくなり・・・
行ってきましたよ。ドバイ。
ず~っとあこがれていた砂漠。
ドバイに行く1年位前だったかなぁ~~
友達の友達に霊能力がある人がいて、タダで見てくれると言われたので
見てもらいましたよ。私の前世!!
どうやら数ある私の前世の中で砂漠のジプシーだったことがあったようです(笑)
お酒好きで踊り好き、毎晩歌って踊っている姿が見えますと(爆笑)
そしてお金持ちの旦那様に拾われて(?)幸せに暮らしましたと・・・いいじゃん!いいじゃん!!
その霊能力のある方に
「実は砂漠を見たくてドバイに行こうと思っています。」
というと、是非行ってきてください!!
も~こりゃ行くしかないでしょう~!
ドバイ、安い時期に行きました。
安い時期、それは「ラマダン」
日中人前でご飯食べられないんですわぁ~
異宗教の人は別に食べてもいいんだけど、人前はダメということで
レストランなんかは黒幕でおおわれているわけです。
そしてすんごい混んでいる。。。
大きなショッピングセンター(ほら、ショッピングセンターにスキー場があるところ)で買い物中
どうしてもおなかが空いてしまって矢部ちゃんと(また!!(笑))
フードコートにフラフラと・・・
なんだ~!!お店あいているじゃん!!
SUBWAYでサンドウィッチとコーラを買って、さ~たべよ~!!
すると案の定警備員がすっ飛んできて、
「ダメヨ~ダメダメ!!」(んなわけない(笑))
買えても食べる場所がなくまたフラフラ・・・・
すると矢部ちゃんが
「こう目の前に食べ物があると、より一層おなかすいて我慢できない!!」
私もデス!!
2人で腹をくくり
トイレへダッシュ!!! トイレかよ!!!
もうそれしか思いつきませんでした!!
トイレに行くとその手前に赤ちゃんのミルクを作るちょっとした部屋があり、ソファーなんかもある!!
でも鍵がないんだわ・・・・
トイレよりこっちがいいね・・・
じゃあ、一人ずつドアを押さえて食べよう!!
もう黙々と食べましたよ。大急ぎです(笑)
ラマダン、なかなか面白い体験ができました♪
そうそう、砂漠ですよね。
行きましたよ!砂漠ツアー!
なんだかとっても広くて神秘的で。。。。
昔からず~っと変わらないんだろうな~と心にしみる風景でした。

砂漠の砂。
すごく細かくてサラサラしています。

砂漠ツアーといえば4WDで連なって行くわけです。
中にはこんなになっちゃう車も!
おっかねぇ~だ~

砂漠に咲く花。
予約投稿中はコメ欄閉じさせていただきますね♪
ありがとうございます*^^*
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
思い出話
2014.12.28 (日)
いろいろ海外も行きましたが、
子どもを連れて行くなら絶対ドイツ!
ドイツのクリスマスマーケットをいつか見せてあげたいなぁ~
ず~っと前、やっぱりお友達と行きました。
いろいろな都市を周れる添乗員付きの周遊旅行。
いろいろ連れて行っていただきましたが、一番思い出に残っているのは
ローテンブルク。
街はこじんまりしていますが、なんともかわいらしいのです。
広場にはクリスマスマーケットはもちろん、
古いメリーゴーランドも出ていてなんとも味があってかわいい~~
もう雪なんて降っていて雰囲気ばっちりです☆
きっと子供たちも喜びます♪
マーケットでは可愛いおもちゃやお菓子が売っています。
クリスマスのお菓子をお土産に買ったのですが、
あの味は日本にはないなぁ。
シュトーレンのような、ずっしり重くてスパイスが効いていて。。。
その都市ごとにちょっと違ったりして・・・
あれはどこで買ったのだろう・・・(笑)
でもね~!
寒い時期のヨーロッパ旅行ってとにかく体力いるんですよね。
だから一緒に行くのは・・・・
小学校高学年くらいかなぁ???
いつか一緒に行きたいです*^^*
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
子どもを連れて行くなら絶対ドイツ!
ドイツのクリスマスマーケットをいつか見せてあげたいなぁ~
ず~っと前、やっぱりお友達と行きました。
いろいろな都市を周れる添乗員付きの周遊旅行。
いろいろ連れて行っていただきましたが、一番思い出に残っているのは
ローテンブルク。
街はこじんまりしていますが、なんともかわいらしいのです。
広場にはクリスマスマーケットはもちろん、
古いメリーゴーランドも出ていてなんとも味があってかわいい~~
もう雪なんて降っていて雰囲気ばっちりです☆
きっと子供たちも喜びます♪
マーケットでは可愛いおもちゃやお菓子が売っています。
クリスマスのお菓子をお土産に買ったのですが、
あの味は日本にはないなぁ。
シュトーレンのような、ずっしり重くてスパイスが効いていて。。。
その都市ごとにちょっと違ったりして・・・
あれはどこで買ったのだろう・・・(笑)
でもね~!
寒い時期のヨーロッパ旅行ってとにかく体力いるんですよね。
だから一緒に行くのは・・・・
小学校高学年くらいかなぁ???
いつか一緒に行きたいです*^^*
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
思い出話
2014.12.27 (土)
昨日の旅の続きのお話です*^^*
矢部ちゃんとカンクンを楽しんだ後、マイアミ経由でNYへ!!!
初NY!!
矢部ちゃんは2回目だったかな~?!
もう憧れなわけです~!
その頃はファッションなんかに興味があり、いろいろ見て回りましたよ♪
ハンバーガーも日本で食べるものとは全然味が違う~!
おいし~!!
今は有名になった「DEAN & DELUCA」、
まだ日本になかった頃です。
NYのお店で買いましたよ~あのバッグ。
今皆さんが持っているものほどしっかりしておらず、結構ヨレヨレ感がありましたが・・・(笑)
あと映画に出たカフェなんか回ったりして~
あ~!ここの席だった!!とかキャーキャー言いながら(笑)
ミーハーですね。
今はなき、ワールドトレードセンターの下も歩いたなぁ~~
マンハッタンの先っぽ、バッテリーパークあたりで
矢部ちゃんが
「ここから別行動しない?!一人でマンハッタンを歩いてみよう!!」
おぉ、旅慣れたお人はいう事が違う!!
多少の不安はあったものの、
方向感覚はまぁまぁいいし(本当かいな!?)、なんとかなるだろう~!!
なんて思いながら、個々にホテルを目指しました。
ちなみにホテルはセントラルパークの近く。
相当の距離がありましたよ~~~
いろいろお店探検して一人NYを楽しんでいたのですが、
さすがにホテルまで遠い~!
ちょっと一休みと入ったファーストフード店(だったとおもうけど)
なんと!!矢部ちゃんも休んでいました!!
もう2人して笑っちゃって、それからは二人でNYを楽しんだのを覚えています。
若い時って、結構度胸あったのね~!
というか、そういうお友達がいたからできたことだったのかもしれませんが・・・
今となっては、大切な思い出の一つです♪
思い出話はまだまだつづく・・・
思い出話の間はコメント欄閉じさせていただきますね♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
矢部ちゃんとカンクンを楽しんだ後、マイアミ経由でNYへ!!!
初NY!!
矢部ちゃんは2回目だったかな~?!
もう憧れなわけです~!
その頃はファッションなんかに興味があり、いろいろ見て回りましたよ♪
ハンバーガーも日本で食べるものとは全然味が違う~!
おいし~!!
今は有名になった「DEAN & DELUCA」、
まだ日本になかった頃です。
NYのお店で買いましたよ~あのバッグ。
今皆さんが持っているものほどしっかりしておらず、結構ヨレヨレ感がありましたが・・・(笑)
あと映画に出たカフェなんか回ったりして~
あ~!ここの席だった!!とかキャーキャー言いながら(笑)
ミーハーですね。
今はなき、ワールドトレードセンターの下も歩いたなぁ~~
マンハッタンの先っぽ、バッテリーパークあたりで
矢部ちゃんが
「ここから別行動しない?!一人でマンハッタンを歩いてみよう!!」
おぉ、旅慣れたお人はいう事が違う!!
多少の不安はあったものの、
方向感覚はまぁまぁいいし(本当かいな!?)、なんとかなるだろう~!!
なんて思いながら、個々にホテルを目指しました。
ちなみにホテルはセントラルパークの近く。
相当の距離がありましたよ~~~
いろいろお店探検して一人NYを楽しんでいたのですが、
さすがにホテルまで遠い~!
ちょっと一休みと入ったファーストフード店(だったとおもうけど)
なんと!!矢部ちゃんも休んでいました!!
もう2人して笑っちゃって、それからは二人でNYを楽しんだのを覚えています。
若い時って、結構度胸あったのね~!
というか、そういうお友達がいたからできたことだったのかもしれませんが・・・
今となっては、大切な思い出の一つです♪
思い出話はまだまだつづく・・・
思い出話の間はコメント欄閉じさせていただきますね♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
思い出話
2014.12.26 (金)
またまた昔話です*^^*
大学を卒業して会社に入ったわけですが、
一緒に入った同期にと~っても面白い女の子がいました。
なんだかちょっと抜けていて、しかもすごい飲み方をする・・・(笑)
そしてなんと同じ大学出身だった!!
もう彼女とは毎日のように飲み歩き酔っぱらっていたわけです。
そんな彼女、名前を「矢部ちゃん」といいますが(結婚して名前が変わっているからいいよね・・(笑))
矢部ちゃんのおうちは結構裕福で、矢部ちゃん自身もお嬢様学校を出ている。。。
とても信じられないけど・・・(笑)
そういうわけで矢部ちゃんも海外旅行が好きで、もう旅慣れていたんですね~!
彼女とは、NY、台湾、メキシコ、パリ、ドバイなどなど・・・いろいろ一緒に行ったわけですが
一番思い出に残っているのは、メキシコのカンクンですね。
私が旅した中で一番遠い国だったような気がします。
カンクンはカリブ海に面したリゾート地。
アメリカ人など観光で良く訪れるようです。
もうね~!開放的なんです!
バスに乗れば、車内でギター持った人が歌ってる~~~
の~んびりした感じです。
夜はレストランに行くと、みんな踊りだしている!!
いえいえ、これが私たちの目的だったのですが・・・(笑)
「セニョール・フロッグス」
カンクンで有名なレストランなんですが、
長~いプラスチックのグラスに入ったテキーラをストローで飲むわけです。
YMCAなんかが流れて踊るわけです~!
何だか知らないけど天井にウォータースライダーがあり、外の海にドボンなわけです(たぶん)
もう、みんなおバカなほど飲んで踊って~なんですよ(笑)
飲むのは好きだけど、お酒に弱い私。。。
12時ごろにはもうふらふらで。。。
でも矢部ちゃんはまだまだイケル!!ということで、
私一人でバスに乗ってホテルまで帰ったんです(もうのこ時点でアウト!!)
かる~くバス停で吐いたりしながら。。。
バスに乗ると隣の現地のオッチャンがビール瓶を私に渡し、まぁ飲めよと・・・(もう本当に私バカ!!)
酔っているからサンキューなんていいながら飲み
そのオッチャンが危ないからってホテルまで送ってくれました(オッチャンが一番危ない!!)
でもその方とってもいい方で本当に送ってくれただけ(よかったー!!)
もう今だったら私、自分自身をぶん殴ってますよ!!
ホテルで寝て待っていると矢部ちゃんも帰ってきました!!
砂だらけになって!!!
記憶はそこで途切れているのですが・・・(オイオイ!!)
翌日聞いた話によると、
そのレストランから帰る途中、現地の人たちに砂浜に連れて行かれ、お財布を取られたと・・・
悔しいなんて言ってましたが、危ない~!!!
命取られなくて良かったよぉ~!!!
翌日、彼女はその事故現場に行き、写真を撮っていました(そんな彼女が好き)
もう若い時って本当に恐れ知らずで怖いですね。
こんな旅、絶対ダメです!!
つづく・・・・
思い出話中はコメント欄を閉じさせていただきますね♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
大学を卒業して会社に入ったわけですが、
一緒に入った同期にと~っても面白い女の子がいました。
なんだかちょっと抜けていて、しかもすごい飲み方をする・・・(笑)
そしてなんと同じ大学出身だった!!
もう彼女とは毎日のように飲み歩き酔っぱらっていたわけです。
そんな彼女、名前を「矢部ちゃん」といいますが(結婚して名前が変わっているからいいよね・・(笑))
矢部ちゃんのおうちは結構裕福で、矢部ちゃん自身もお嬢様学校を出ている。。。
とても信じられないけど・・・(笑)
そういうわけで矢部ちゃんも海外旅行が好きで、もう旅慣れていたんですね~!
彼女とは、NY、台湾、メキシコ、パリ、ドバイなどなど・・・いろいろ一緒に行ったわけですが
一番思い出に残っているのは、メキシコのカンクンですね。
私が旅した中で一番遠い国だったような気がします。
カンクンはカリブ海に面したリゾート地。
アメリカ人など観光で良く訪れるようです。
もうね~!開放的なんです!
バスに乗れば、車内でギター持った人が歌ってる~~~
の~んびりした感じです。
夜はレストランに行くと、みんな踊りだしている!!
いえいえ、これが私たちの目的だったのですが・・・(笑)
「セニョール・フロッグス」
カンクンで有名なレストランなんですが、
長~いプラスチックのグラスに入ったテキーラをストローで飲むわけです。
YMCAなんかが流れて踊るわけです~!
何だか知らないけど天井にウォータースライダーがあり、外の海にドボンなわけです(たぶん)
もう、みんなおバカなほど飲んで踊って~なんですよ(笑)
飲むのは好きだけど、お酒に弱い私。。。
12時ごろにはもうふらふらで。。。
でも矢部ちゃんはまだまだイケル!!ということで、
私一人でバスに乗ってホテルまで帰ったんです(もうのこ時点でアウト!!)
かる~くバス停で吐いたりしながら。。。
バスに乗ると隣の現地のオッチャンがビール瓶を私に渡し、まぁ飲めよと・・・(もう本当に私バカ!!)
酔っているからサンキューなんていいながら飲み
そのオッチャンが危ないからってホテルまで送ってくれました(オッチャンが一番危ない!!)
でもその方とってもいい方で本当に送ってくれただけ(よかったー!!)
もう今だったら私、自分自身をぶん殴ってますよ!!
ホテルで寝て待っていると矢部ちゃんも帰ってきました!!
砂だらけになって!!!
記憶はそこで途切れているのですが・・・(オイオイ!!)
翌日聞いた話によると、
そのレストランから帰る途中、現地の人たちに砂浜に連れて行かれ、お財布を取られたと・・・
悔しいなんて言ってましたが、危ない~!!!
命取られなくて良かったよぉ~!!!
翌日、彼女はその事故現場に行き、写真を撮っていました(そんな彼女が好き)
もう若い時って本当に恐れ知らずで怖いですね。
こんな旅、絶対ダメです!!
つづく・・・・
思い出話中はコメント欄を閉じさせていただきますね♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
思い出話
2014.12.25 (木)
私が初めて海外旅行に行ったのは大学の卒業旅行でした。
それまで全く海外なんか興味がなかったのですが、
せっかくの機会だったし、仲の良い女3人で行ってきましたよ。
イタリア。
通貨がまだ「リラ」だったころの話です。
みんな初めての海外だったので、添乗員付きの周遊旅行を選びました。
ミラノから入って、ベニス、フィレンツェ、ローマを回ります。
その間小さな都市、ベローナやラベンナ、アッシジ、そしてサンマリノなども周り
盛り沢山な旅でした。
空気も人も食べ物も違い、本当に驚きの連続。
一番興味深かったのは、やはり建物。
町全体、いえ、国全体が歴史的な建物に囲まれていて、
歩けば2000年前の遺跡がゴロゴロあるわけです。
すごい~~~
年頃の女子3人なわけですから、ブランドものにも興味が出始めたころ。
いえ、私はそうでもなかったんです。疎かった方。
一緒に行ったお友達がおしゃれさんだったので、
私もついていった・・・が正しいですが。
フィレンツェでプラダのお店に入りました。
そんなに大きくもないお店でしたが、日本人であふれかえっているわけです。
何気なく店員が置いたバッグを私がふと手に取りました。
そしたら、周りの日本人のお客さんが
私がそのバッグを置くのを今か今かと待っている!!!
え~!!ど、どうしよう・・・
ちょっと考えて。。。。買ってしまおう!!と初めてのプラダを買いました(笑)
でもね!安かったんですよ!
たしか3万くらいだったと思う。。。
そのバッグ、結構重宝しましたよ~!軽くていっぱい入るし♪
それから今はもう高級カバン店になってしまった「フルラ」
あのお店がまだ日本にもなかった時です。
イタリアの小さい都市でもあちこちにありました。
今のような高級店~と言うよりは町のかばん屋さんって感じで、お値段もそんなには高くなかったと思います。
だって、学生の私が2~3個、ポーンって買えちゃうくらいだったから・・・
そういう日本未入荷、有名になる前のお店を探すというのも
楽しいですね♪
もうそれで海外旅行の虜になってしまったんですねぇ~~~
大学を卒業してある会社に入社したのですが、
そこの同期も旅行好きの集まりでした(笑)
つづく・・・・
思い出話中はコメントを閉じさせていただきますね♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
それまで全く海外なんか興味がなかったのですが、
せっかくの機会だったし、仲の良い女3人で行ってきましたよ。
イタリア。
通貨がまだ「リラ」だったころの話です。
みんな初めての海外だったので、添乗員付きの周遊旅行を選びました。
ミラノから入って、ベニス、フィレンツェ、ローマを回ります。
その間小さな都市、ベローナやラベンナ、アッシジ、そしてサンマリノなども周り
盛り沢山な旅でした。
空気も人も食べ物も違い、本当に驚きの連続。
一番興味深かったのは、やはり建物。
町全体、いえ、国全体が歴史的な建物に囲まれていて、
歩けば2000年前の遺跡がゴロゴロあるわけです。
すごい~~~
年頃の女子3人なわけですから、ブランドものにも興味が出始めたころ。
いえ、私はそうでもなかったんです。疎かった方。
一緒に行ったお友達がおしゃれさんだったので、
私もついていった・・・が正しいですが。
フィレンツェでプラダのお店に入りました。
そんなに大きくもないお店でしたが、日本人であふれかえっているわけです。
何気なく店員が置いたバッグを私がふと手に取りました。
そしたら、周りの日本人のお客さんが
私がそのバッグを置くのを今か今かと待っている!!!
え~!!ど、どうしよう・・・
ちょっと考えて。。。。買ってしまおう!!と初めてのプラダを買いました(笑)
でもね!安かったんですよ!
たしか3万くらいだったと思う。。。
そのバッグ、結構重宝しましたよ~!軽くていっぱい入るし♪
それから今はもう高級カバン店になってしまった「フルラ」
あのお店がまだ日本にもなかった時です。
イタリアの小さい都市でもあちこちにありました。
今のような高級店~と言うよりは町のかばん屋さんって感じで、お値段もそんなには高くなかったと思います。
だって、学生の私が2~3個、ポーンって買えちゃうくらいだったから・・・
そういう日本未入荷、有名になる前のお店を探すというのも
楽しいですね♪
もうそれで海外旅行の虜になってしまったんですねぇ~~~
大学を卒業してある会社に入社したのですが、
そこの同期も旅行好きの集まりでした(笑)
つづく・・・・
思い出話中はコメントを閉じさせていただきますね♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
日々のこと
2014.12.24 (水)
突然ですが、今日からちょっくら旅へ行ってきます。
私の腰痛もドキドキでしたが、
インフルエンザや胃腸炎が流行っているからもうドキドキ(まだ油断できませんけど~~)
なんとか行けそうです(笑)
熱出さないでくれぇ~~
子供たちにいろいろ見せてあげられたら~と思いきって予約しました♪
幼稚園だと休みやすいしね☆
一週間ほどで戻ります*^^*
その間、予約投稿で「私のおバカな旅の思い出話」などいくつか用意しましたので
良かったら見てくださいね♪毎日朝7時に更新されます*^^*
皆様のところにご訪問はできそうにないですが、帰ってからのお楽しみにさせていただきます♪
さてさて・・・
私から皆様に問題を出させていただきますね~!
さぁ、私はどこに行くのでしょう?!?!
ヒント: 本日の現地の天気、雪。最高気温4度、最低気温1度。さみ~な、オイ。。。
当たった方にはもれなくお土産の写真をお届けします(笑)
いえいえ、本当にいろいろ写真を撮ってきますのでお楽しみに~です♪

それでは皆様、
行ってきま~す♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
私の腰痛もドキドキでしたが、
インフルエンザや胃腸炎が流行っているからもうドキドキ(まだ油断できませんけど~~)
なんとか行けそうです(笑)
熱出さないでくれぇ~~
子供たちにいろいろ見せてあげられたら~と思いきって予約しました♪
幼稚園だと休みやすいしね☆
一週間ほどで戻ります*^^*
その間、予約投稿で「私のおバカな旅の思い出話」などいくつか用意しましたので
良かったら見てくださいね♪毎日朝7時に更新されます*^^*
皆様のところにご訪問はできそうにないですが、帰ってからのお楽しみにさせていただきます♪
さてさて・・・
私から皆様に問題を出させていただきますね~!
さぁ、私はどこに行くのでしょう?!?!
ヒント: 本日の現地の天気、雪。最高気温4度、最低気温1度。さみ~な、オイ。。。
当たった方にはもれなくお土産の写真をお届けします(笑)
いえいえ、本当にいろいろ写真を撮ってきますのでお楽しみに~です♪

それでは皆様、
行ってきま~す♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
日々のこと
2014.12.23 (火)
昨夜とった「信長協奏曲」、先ほど見ました。
ありえない設定だけど、面白くて毎回見てしまった。
感動の最終回。ジーンとしました~~*^^*
はぁ~最終回。
年末だもんねぇ~
皆さんお気づきですか?
来週にはもう新しい年が明けます。
今年のことを振り返ると・・・・
子供たちは絵が上手になったなぁ~
模写っていうんですか?
何かを見ながら描くことが上手になりました。
そして身体的な成長では
2人とも背も高くなったし、重くなりました~
ソラなんてもう100は小さいです。
洋服って身体的な成長を感じますよね(笑)
来年はどういう成長をみせてくれるのか、
どんな面白いことがあるのかとっても楽しみです♪
お店「Nana✿Sora」は、
去年の初夏に具体的に考え始めて、いろいろ調べたり、勉強させてもらったりしたのでした。
お店らしくなったのは今年の1月です。
最初のころは大丈夫かいな~と思っていたのですが
徐々にですがお客様にも来ていただき、
お客様との出会いや交流なんかもとっても楽しくて幸せです♪
お客様、みなさんとっても優しくて素敵な方々ばかり。
本当に感謝感謝です。
シンプルで、優しくて、どこかにお花が入っていて・・・
着やすくて上質なもの~~
来年も今年同様それを目指して、ブレずに焦らず
出来ることをやっていきたいなと思っています*^^*
たくさんの素敵な出会いがあれば嬉しいなぁ~~
そしてブログでの皆様との出会い、
私にとってこれもとても大きかった~!!
実はね、ネットショップをしている方からのアドバイスで
ブログを始めるといいよと言われ、もう手探りで始めたわけです。
最初は何を書いていいのか、誰に向かって書いているのか
まったくわからず、書くことにも苦労していました。
それが、徐々に皆様との交流が増え、見てくれている方々もいると実感してから
楽しくなりましたね~!!
毎日皆様とお会いするのが本当に楽しいです。
ピノコが亡くなった時、優しいコメントを皆様から頂いて
どれほど助けられたことか!!!
本当にありがとうございました。
皆様との出会いに感謝感謝です*^^*
来年もこの調子で続けていきたいと思っていますので
皆様これからもよろしくお願いいたします!
皆様にとっても素敵な年になりますように*^^*
あれ?年末最後のブログみたいになっちゃった!!
今日も写真もなかったので、
最近のナナソラのおやつをご紹介します。

干し柿。
山梨の親戚が作っていて
毎年送ってくれます。
と~っても甘くておいしい。
あとは・・・

煮干し(笑)
渋いね♪
犬と一緒に食べています♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
ありえない設定だけど、面白くて毎回見てしまった。
感動の最終回。ジーンとしました~~*^^*
はぁ~最終回。
年末だもんねぇ~
皆さんお気づきですか?
来週にはもう新しい年が明けます。
今年のことを振り返ると・・・・
子供たちは絵が上手になったなぁ~
模写っていうんですか?
何かを見ながら描くことが上手になりました。
そして身体的な成長では
2人とも背も高くなったし、重くなりました~
ソラなんてもう100は小さいです。
洋服って身体的な成長を感じますよね(笑)
来年はどういう成長をみせてくれるのか、
どんな面白いことがあるのかとっても楽しみです♪
お店「Nana✿Sora」は、
去年の初夏に具体的に考え始めて、いろいろ調べたり、勉強させてもらったりしたのでした。
お店らしくなったのは今年の1月です。
最初のころは大丈夫かいな~と思っていたのですが
徐々にですがお客様にも来ていただき、
お客様との出会いや交流なんかもとっても楽しくて幸せです♪
お客様、みなさんとっても優しくて素敵な方々ばかり。
本当に感謝感謝です。
シンプルで、優しくて、どこかにお花が入っていて・・・
着やすくて上質なもの~~
来年も今年同様それを目指して、ブレずに焦らず
出来ることをやっていきたいなと思っています*^^*
たくさんの素敵な出会いがあれば嬉しいなぁ~~
そしてブログでの皆様との出会い、
私にとってこれもとても大きかった~!!
実はね、ネットショップをしている方からのアドバイスで
ブログを始めるといいよと言われ、もう手探りで始めたわけです。
最初は何を書いていいのか、誰に向かって書いているのか
まったくわからず、書くことにも苦労していました。
それが、徐々に皆様との交流が増え、見てくれている方々もいると実感してから
楽しくなりましたね~!!
毎日皆様とお会いするのが本当に楽しいです。
ピノコが亡くなった時、優しいコメントを皆様から頂いて
どれほど助けられたことか!!!
本当にありがとうございました。
皆様との出会いに感謝感謝です*^^*
来年もこの調子で続けていきたいと思っていますので
皆様これからもよろしくお願いいたします!
皆様にとっても素敵な年になりますように*^^*
あれ?年末最後のブログみたいになっちゃった!!
今日も写真もなかったので、
最近のナナソラのおやつをご紹介します。

干し柿。
山梨の親戚が作っていて
毎年送ってくれます。
と~っても甘くておいしい。
あとは・・・

煮干し(笑)
渋いね♪
犬と一緒に食べています♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
日々のこと
2014.12.22 (月)
ピノコ(9月に亡くなったゴールデンレトリバー)のお友達
まめちゃんが久々に遊びに来てくれました♪

まめちゃんはピノコと良くこのお庭を駆け回っていました♪
イチジクやミカンの取り方をピノコが教えていたなぁ~~(笑)
ピノコが亡くなってからはあまり来なくなりましたが・・・
来てくれてありがとう!
まめちゃん、まだ若いからお庭を駆け巡ります!!
速い!!!

「おら、ど~こだ!!」

よく家の裏においてある野菜をお食べになるまめちゃん(笑)
今回も裏から戻らないな~と思ったら白菜食べてた~!!
いいよ、いいよ、
食べてもいいからもっと遊びに来てね♪
そしてこの時期いつもまめちゃんのママが
クリスマスのクッキーを焼いてくれます♪

ナナソラにも大人気♪
ありがとうございます*^^*
最後に・・・
奇跡の写真をご紹介させてください。
まだホクもピノコも生きている頃の写真。
仲良しのワンたちが並んでパシャリ!

良く並んでくれたわぁ~!!
大切な宝物です♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪
まめちゃんが久々に遊びに来てくれました♪

まめちゃんはピノコと良くこのお庭を駆け回っていました♪
イチジクやミカンの取り方をピノコが教えていたなぁ~~(笑)
ピノコが亡くなってからはあまり来なくなりましたが・・・
来てくれてありがとう!
まめちゃん、まだ若いからお庭を駆け巡ります!!
速い!!!

「おら、ど~こだ!!」

よく家の裏においてある野菜をお食べになるまめちゃん(笑)
今回も裏から戻らないな~と思ったら白菜食べてた~!!
いいよ、いいよ、
食べてもいいからもっと遊びに来てね♪
そしてこの時期いつもまめちゃんのママが
クリスマスのクッキーを焼いてくれます♪

ナナソラにも大人気♪
ありがとうございます*^^*
最後に・・・
奇跡の写真をご紹介させてください。
まだホクもピノコも生きている頃の写真。
仲良しのワンたちが並んでパシャリ!

良く並んでくれたわぁ~!!
大切な宝物です♪
*******************************************************
いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
皆様とのご縁に心から感謝しています *^^*
今日も素敵な一日になりますように♪
ランキングに参加してます。
↓をぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♪

にほんブログ村
子供服のお店やっています♪よかったら覗いてみてください♪
小さな女の子のお洋服屋さんNanaSora
NanaSora Facebookもよろしくね♪